郊外の街暮らし

里山に囲まれた郊外の街
心地良く楽しく暮らす
キーワードは環境、健康、つながり

当サイトは暮らしを提案するシンクタンクです

心地良く暮らせる”環境”

東京の下町で生まれ育った私ですが
現在は千葉市郊外の里山に囲まれた
ニュータウンで暮らしています。
とても気に入っていて都会には戻れません。

都会暮らしは便利な一方、息が詰まる圧迫感があります。
里山暮らしは都会で生まれ育った私には不便であり
自然は人に優しいばかりではありません。

里山に囲まれたニュータウンは
都会の便利さと里山の心地良さの
良いとこどりのような環境です。

楽しく暮らすための”健康”

楽しく暮らすためには健康が一番。

私たちの身体は食べ物でできているので
食生活はとても大切です。

里山に囲まれている環境であれば
地産地消の旬の新鮮な食べ物を手に入れることができ
家庭菜園で自分で作ることもできます。

適度に自然に接し、土いじりなどをすることは
心の健康にも良いですね。

安心できる”つながり”

人はコミュニティの中で暮らす動物
孤立は漠然とした不安を生む場合もあります。

私も家族だけでなく、様々な”つながり”の中で
たくさんの皆さんに支えられ、助けられ生きてきました。

”つながり”は不安が現実になった時に
助けてくれる役割りも果たします。

タイトルとURLをコピーしました